





こちらは【クール便発送】専用のオーダー画面です。
●緑豆と炒り玄米の薬膳ぜんざい
台湾の食養生の知恵としてよく食卓に取り入れられる、「緑豆」を使った薬膳ぜんざいです。
温かくても冷たくてもおいしく、穏やかな甘みのやさしいスイーツです。
解毒・・・老廃物や毒素を排出する
利水・・・むくみを取りのぞく
解熱・・・からだにこもった熱を出す
といった作用があると考えられ、デトックス食材として台湾では定番の「緑豆」。
台湾では、にきびや吹き出物が出たり、体内に熱がこもっているときなどには、よく緑豆を選びます。
タンパク質やビタミン、食物繊維も豊富で、ダイエット食材としても人気。
小宇宙食堂では、この緑豆に、胃腸のはたらきを高める「玄米」を組み合わせ、全体の調和をとっています。
玄米は、兵庫県産有機栽培米を使用。
あらかじめ炒ることで香ばしさを引き出し、じっくりと炊くことでより消化しやすく工夫しています。
きび糖と黒糖を使い、冷え過ぎないバランスも意識しました。
からだが弱っている方、おなかが弱い方にも、安心してお選びいただけるやさしい薬膳おやつです。
季節や体調に合わせて、HOTぜんざい、冷やしぜんざいとお好みでお楽しみください。
※お召し上がり方:
温かいおぜんざいの場合>パウチごと湯煎で温めることができます。温まったら、別の容器に移してお召し上がりください。
冷たいおぜんざいの場合>自然解凍し、そのままお召し上がりください。
*****************************************************
●原材料:緑豆/玄米/きび砂糖/黒糖
●保存期間:1ヶ月・解凍後は当日中にお召し上がりください
-18℃以下で保存してください。
●内容量:180g × 4袋
【お届けについて】
・密封パック/冷凍でお届けいたします。
・ギフト発送も承っております。
備考欄にお送り先のご住所とお名前をご記入ください。