other
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/9

人良食(レンリャンスー)no.3 <小皿セット> ※数量限定

2,650 JPY

About shipping cost

リトルプレス【人良食】 no.3 と、小宇宙食堂オリジナル小皿のセット。 no.3発行記念、数量限定の特別セットです。 ********************************************** 【人 良 食】 no.3 56P/B5判 特集「神様たちと、暮らす国。」 第3号では、台湾特有の神様文化にフォーカスを当てました。 デジタル先進国として、世界の注目を集めている台湾。 でもその一方で、実際の生活の中には、古くから続く民間信仰や土着の風習がとても根強く残っている。 そして、そんな独特なギャップこそが、台湾という国のまたひとつの魅力でもあります。 今号では、そんな台湾の人々の暮らしのもとにある、神様の存在に着目。その唯一無二な"神様観"を通して、彼らの生き方やマインドを覗いてみようという試みです。 また第2特集として、台湾素食(スーシー)、すなわち台湾におけるベジタリアンのカルチャーを取り上げました。 それぞれのテーマにちなんだレシピもたっぷり。 お供え料理のリメイクレシピや、小宇宙食堂流のベジタリアンレシピを提案。 現地の台湾人クリエイターたち、また台湾をよく知る日本のクリエイターによるページも増え、よりボリュームのある1冊となりました。 ******************************* もくじ 人 良 食 レン リャン スー no.3 | 2022 april 04 憶兒時 大拜拜 06  食之素顔 |梅干菜| 07 甜點 |キクラゲドリンク| 08 特集    「神様たちと、暮らす国。」 10 お願い、わたしの神様。 - 台湾の神様文化 - 14 神様図鑑 16 祭りと食べもの     丸鶏をゆでる/さばく「白斬鶏」     糖醋をマスター「あじの野菜あんかけ」     もう一度料理する「蒸し豚とネギのシンプル炒め」 26 絵本「女媧」| Lin Sieii 30 記憶の小窓 | Mei Obata 32 第2特集 「台湾素食 - 台湾ベジカルチャー -」   朝ごはん素食「しいたけと芋の塩がゆ」   新月満月だけ素食「酸辣湯 ベジ ver.」   五葷フリー素食「たまご餃子」   願掛け素食「蒸し豆腐の野菜はさみ」 42 万物即一 / Ning 44 女子身体塾  「03. 台湾ビューティ」 |美容の食材 × 女性のからだ| 48 疫情一百道料理    パンデミックから始まる 100 の料理 / 旅人織丘 52 謝女神 54 小物聚 道具ノート |vol.3 お供え用の赤いお皿| *********************************** 台湾、食、生活 【人 良 食(レン リャン スー)】 台湾の家庭料理と、その魅力的な食文化を伝える「小宇宙食堂」から、 <台湾・食・生活>をさまざまな視点で綴るリトルプレスが生まれました。 「甲飽沒(ジオバーメイ?)」 (ごはん、食べた?) これは、台湾の人々が伝統的に使う挨拶の言葉です。 「ごはん、食べた?」という表現が、「元気?」や「調子はどう?」と、ほとんど同じ意味を持つ。 台湾の人たちがいかに“食べる”ことを大事にしているかを、よく表したひとことです。 第一に、からだは、食べもので調える=「食養生」という概念が、台湾にはあります。 ただ食べることが好き、という以上に、食べることで心身の健康を保つという意識が、台湾ではすべての暮らしのベースとなっている。 そんな、台湾における“食”の在り方、そのゆたかさをじっくりと描き出していく、そんな本でありたいと思います。 ********************************* ※発送まで数日お時間をいただくことがございます。 恐れ入りますが、ご到着までしばらくお待ちくださいませ。

Sale Items